デモンストレーション (´∀`)

エコ ☆ シーサー

2009年04月30日 16:53

昨日は昭和の日で休日・・・・ですが・・・


宜野座村で水耕栽培を行っている農園さんでデモがあったので、


社長・会長・Mさんは休日を返上してデモをおこなってきました。


そこで困っていることは、水耕栽培しているたるの中に青コケがたまり


そのせいで成長が遅れているとのこと。


↓ オゾン水を通すと青コケがきれいに取れました。



↑ 本来であれば後ろ側のサラダ菜と同じように成長しているはずですが、
  肥料の調整や青コケの発生により成長の差が出ています


成長の遅れているサラダ菜にはオゾン水をかけて、


今後の成長を確認していきます。




種どこにはオゾン水を入れて、今後種がどのように成長していくのかを


確認していきます。


オゾン水には酸素がたっぷり含まれているので、


通常の成長よりも早く大きくなるかもしれませんよ


結果が楽しみ(≧▽≦)/



ブログランキング参加中(´∀`*)

私の励みにもなりますので応援宜しくお願いします。
『ポチ!』とクリックするとこのブログのランキング確認&ランクがUPします☆
↓    ↓    ↓    ↓
ポチっとお願いします



ご質問・お問い合わせはお気軽にどうぞ!!

(株)エコシステム
沖縄県国頭郡恩納村恩納1653-4
TEL:098-966-8197
FAX:098-966-8623

関連記事